蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204414080 | 330.4/イニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000095023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二十一世紀の資本主義論 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ シホン シュギロン |
著者名 |
岩井 克人/[著]
|
著者名ヨミ |
イワイ,カツヒト |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-86324-9 |
分類記号 |
330.4
|
内容紹介 |
市場経済にとっての真の危機、「ハイパー・インフレーション」とは何か。21世紀のグローバル市場経済の問題を明らかにする書き下ろし論考や、エッセイを収録する。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。マサチューセッツ工科大学で経済学博士号取得。現在、東京大学経済学部教授。著書に「ヴェニスの商人の資本論」「貨幣論」「資本主義を語る」など。 |
件名1 |
経済学
|
件名2 |
資本主義
|
件名3 |
貨幣
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代スポーツから亡命せよ。ナショナリズムと競争原理に毒された現代スポーツに打ち寄せる大波の予感…カリブ海からスコットランド、アメリカ合衆国、日本を自在に結ぶ歴史的・思想的想像力の挑戦。 |
(他の紹介)目次 |
スポーツの汀 第1部 クリケット群島 第2部 はじまりとしてのスポーツ(ホームベースへの旅 力人の末裔 フットボール的!) 第3部 国旗とスタジアム(競技場の戦争―ワールドカップ大会1994 毛沢東の夢―広島アジア大会 傷ついた英雄―アトランタオリンピック ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ