検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツルの大研究  人に幸せをはこぶ鳥のひみつ   PHPノンフィクション

著者名 国松 俊英/文
著者名ヨミ クニマツ,トシヒデ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005587894488/ク/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国松 俊英 関口 シュン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000704312
書誌種別 図書
書名 ツルの大研究  人に幸せをはこぶ鳥のひみつ   PHPノンフィクション
書名ヨミ ツル ノ ダイケンキュウ(ピーエイチピー ノンフィクション)
副書名 人に幸せをはこぶ鳥のひみつ
副書名ヨミ ヒト ニ シアワセ オ ハコブ トリ ノ ヒミツ
著者名 国松 俊英/文   関口 シュン/絵
著者名ヨミ クニマツ,トシヒデ セキグチ,シュン
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.2
ページ数 121p
大きさ 22cm
ISBN 4-569-68582-X
分類記号 488.5
内容紹介 美しい姿を好まれ、めでたい鳥として古くから愛され親しまれてきたツルの種類、くらし、保護の歴史など、生態から人間とのかかわりまでを広く探った、興味尽きないツルの大研究。
著者紹介 滋賀県生まれ。同志社大学卒業。日本児童文学者協会、日本野鳥の会会員。童話のほか、野鳥と自然、人物等を取材したノンフィクションを手がける。著書に「星野道夫物語」など。
件名1 つる(鶴)

(他の紹介)目次 第1編 短歌とは何か―原理論
第2編 歌の環境―歴史・環境論
第3編 歌う主体―主体論
第4編 どう歌うか―作歌論
第5編 何を歌うか―内容論
第6編 どう読むか―読者論・享受論
第7編 歌の可能性

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。