蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぐるんぱのようちえん こどものとも劇場
|
著者名 |
西内 ミナミ/さく
|
著者名ヨミ |
ニシウチ,ミナミ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 210209417 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000248133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぐるんぱのようちえん こどものとも劇場 |
書名ヨミ |
グルンパ ノ ヨウチエン(コドモ ノ トモ ゲキジョウ) |
著者名 |
西内 ミナミ/さく
堀内 誠一/え
|
著者名ヨミ |
ニシウチ,ミナミ ホリウチ,セイイチ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
[26p] |
大きさ |
36×50cm |
ISBN |
4-8340-1590-4 |
ISBN |
978-4-8340-1590-4 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸から明治へ、黙阿弥が夢み、芝居に託したものは何だったのか?近代日本の原点を、黙阿弥の全体像を通して検証する労作。 |
(他の紹介)目次 |
小団次の死の真相 飛鳥山の街頭演劇―「朝茶の袋」 七代目団十郎の「江戸」―「閻魔小兵衛」 小団次との出合い―「忍ぶの惣太」と「天日坊」 「西洋」小団次―「正直清兵衛」 女装の男たち―「忍ぶの惣太」「三人吉三」「弁天小僧」 泥棒伯円、泥棒役者、泥棒作者―「鼠小僧」 明治維新、黙阿弥五十三歳―田之助狂死 「西洋」の発見―「東京日新聞」と「繰返開花婦見月」〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ