蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003218468 | 514.6/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000551588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阪神高速神戸線復旧への軌跡 新技術と使命感でクリア!限界への挑戦 |
書名ヨミ |
ハンシン コウソク コウベセン フッキュウ エノ キセキ |
副書名 |
新技術と使命感でクリア!限界への挑戦 |
副書名ヨミ |
シンギジュツ ト シメイカン デ クリア ゲンカイ エノ チョウセン |
著者名 |
日刊建設工業新聞社大阪支社編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ニッカン ケンセツ コウギョウ シンブンシャ オオサカ シシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
日刊建設工業新聞社
|
出版年月 |
1997.9 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7824-9707-5 |
分類記号 |
514.6
|
内容紹介 |
阪神・淡路大震災で被災した阪神高速道路神戸線の復旧について、地震発生から復旧完了までの技術や工事仕様、工事関係者の苦労などをまとめた。復旧がいかにして行われたかを克明に記録した資料。 |
件名1 |
高速道路
|
(他の紹介)内容紹介 |
阪神・淡路大震災で被災した阪神高速道路神戸線の復旧について、地震発生から復旧完了までの技術や工事仕様、工事関係者の苦労、そして復旧工事への情熱を書き上げたものである。復旧の技術や携わった人々の記録として、後世に残す一つの貴重な資料となる書である。 |
(他の紹介)目次 |
鼎談 「21世紀へ新たな出発」―関西都市圏の東西交流の大動脈 待望の全線開通 よみがえる阪神高速道路早期復旧とその技術を探る(地震発生から工事開始、復旧仕様のすべて 各現場の創意工夫と安全対策 新たな工法・技術 早期復旧を支える人々) 座談会(「復旧を終えて」 「第一線技術者が語る―全線開通への道のり」) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ