蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国宝平家納経 全三十三巻の美と謎
|
著者名 |
小松 茂美/著
|
著者名ヨミ |
コマツ,シゲミ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 006888440 | 702.1/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Wollstonecraft,Mary フランス革命(1789〜1799)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000328211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国宝平家納経 全三十三巻の美と謎 |
書名ヨミ |
コクホウ ヘイケ ノウキョウ |
副書名 |
全三十三巻の美と謎 |
副書名ヨミ |
ゼンサンジュウサンカン ノ ビ ト ナゾ |
著者名 |
小松 茂美/著
|
著者名ヨミ |
コマツ,シゲミ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86403-054-0 |
ISBN |
978-4-86403-054-0 |
分類記号 |
702.137
|
内容紹介 |
公家社会によって育まれてきた一流の絵師、書家、工芸人などにより、最高の技法、材料が贅沢に使われた「平家納経」。絶大な権力を掌握していた平家一門が厳島神社へ奉納した装飾経を、写真とともに解説する。 |
著者紹介 |
1925〜2010年。山口県生まれ。東京国立博物館美術課長を経て、センチュリー文化財団理事・館長を務めた。文学博士。柳井市名誉市民。著書に「小松茂美著作集」など。 |
件名1 |
日本美術-歴史-藤原時代
|
件名2 |
納経
|
件名3 |
書道-日本
|
書誌来歴・版表示 |
「図説平家納経」(2005年刊)の改題新装版 |
(他の紹介)内容紹介 |
フランス革命小史を背景に描き込まれた、同時代史の新しい試み。やさしきメアリ、猛きメアリ…。「人権」の理念をつらぬいたあるフェミニストの肖像。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 この胸の高鳴り 第2章 偶然と必然と 第3章 人権を掲げるとき 第4章 名声、そして現実へのいざない 第5章 何ゆえの悲しみ、何ゆえの喜び 第6章 共和国を救うもの 第7章 されど語りつぐべきこと 第8章 帰国、旅―叙情の終り 第9章 新しき、短き生 第10章 黄金の日々の後に |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ