蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
親子でつくるわりばし工作 恐竜 飛行機 動物 動くおもちゃなど ヤングセレクション
|
著者名 |
滝口 明治/[著]
|
著者名ヨミ |
タキグチ,アキハル |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800539298 | 754/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000144230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親子でつくるわりばし工作 恐竜 飛行機 動物 動くおもちゃなど ヤングセレクション |
書名ヨミ |
オヤコ デ ツクル ワリバシ コウサク(ヤング セレクション) |
副書名 |
恐竜 飛行機 動物 動くおもちゃなど |
副書名ヨミ |
キョウリュウ ヒコウキ ドウブツ ウゴク オモチャ ナド |
著者名 |
滝口 明治/[著]
|
著者名ヨミ |
タキグチ,アキハル |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-408-61557-9 |
分類記号 |
754.3
|
内容紹介 |
くぎやねじは使わず、木工用ボンドで組み立てて、木なのにカンタンに曲面を作れるのが特徴の「わりばし工作」。型紙に、切ったわりばしをはって作るようになっていて初心者向け。親子でいろいろなおもちゃを作ってみませんか。 |
件名1 |
木工
|
書誌来歴・版表示 |
「親子でつくろうわりばし工作」(2014年刊)に改題 新装 |
(他の紹介)内容紹介 |
春日大社宮司、人生を語る。西洋医学の医学者が、東洋の医学を学び、やがて、神道への道を歩む―。波瀾万丈の半生を語りつつ、「本当のこと」に目覚め、生きることの大切さを切々と説く、珠玉の随想集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 医者から宮司に―わたしの半生(公家の家に生まれて 学習院時代 ほか) 第2章 東洋医学のふしぎ(鍼治療と東洋医学 つぼの話 ほか) 第3章 神道のこころ(春日大社と日本人 山と鼻と鎮守の森 ほか) 第4章 素白の心・宇宙のいのち(宗教と医学のこと 素白のいのち ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ