蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
野生のうたが聞こえる 講談社学術文庫 1301
|
著者名 |
アルド・レオポルド/[著]
|
著者名ヨミ |
アルド レオポルド |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1997.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300160629 | 519.8/レ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000550603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野生のうたが聞こえる 講談社学術文庫 1301 |
書名ヨミ |
ヤセイ ノ ウタ ガ キコエル(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
アルド・レオポルド/[著]
新島 義昭/訳
|
著者名ヨミ |
アルド レオポルド ニイジマ,ヨシアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-159301-3 |
分類記号 |
519.853
|
件名1 |
自然保護-アメリカ合衆国
|
書誌来歴・版表示 |
「野性のうたが聞こえる」(森林書房 1986年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
あるがままの自然への慈愛と共感、失われゆく野生への哀惜の情をみずみずしい感性でつづり、自然が自然のままで存在しつづける権利や、人間と生態系との調和を訴える先駆的思想を説く。そのしみじみとしたエッセーがソローの著作とならび称される一方で、自然との共生の思想により環境保全運動を支える役割をになってきた本書は、環境倫理の確立が強く叫ばれるいま、必読の古典的バイブルである。 |
(他の紹介)目次 |
1 砂土地方の四季(一月・一月の雪解け 二月・良質のオーク ほか) 2 スケッチところどころ(ウィスコンシン イリノイとアイオワ ほか) 3 自然保護を考える(自然保護の美学 アメリカ文化における野生生物 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ