蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バイオテクノロジー用語小事典 ブルーバックス B‐839
|
著者名 |
ディー・エヌ・エー研究所/編
|
著者名ヨミ |
ディーエヌエー ケンキュウジョ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1990.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000924373 | 464/バ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Las Casas,Bartolomé de
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000390608 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バイオテクノロジー用語小事典 ブルーバックス B‐839 |
書名ヨミ |
バイオテクノロジー ヨウゴ ショウジテン(ブルー バックス) |
著者名 |
ディー・エヌ・エー研究所/編
|
著者名ヨミ |
ディーエヌエー ケンキュウジョ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1990.9 |
ページ数 |
487p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-132839-5 |
分類記号 |
464
|
件名1 |
生物工学-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
「インディオの使徒」とか「アメリカの父」と称えられる一方、「偏執狂」とか「売国奴」と罵られてきた一六世紀のスペイン人宣教師ラス=カサス。世界史上、ラス=カサスほど、その作品がいく久しく欧米の列強諸国に政治的に利用されて、正反対の極端な評価を受けてきた人物も稀有である。「人類はひとつ」という信念にもとづいて、新世界の住民のみならず、黒人や虐げられた人々の人間としての尊厳、生命と自由を守ることに半生を捧げた行動する人ラス=カサス。ヨーロッパ中心主義的な歴史解釈の孕む独善性を指摘した一六世紀の異色の「歴史家」ラス=カサス。波乱に富んだ彼の人生と数多くの著作は、国境なき社会の到来に直面して、異なる言語や文化を担う人々との平和共存のあり方を模索する現在、数多くのことを教示してくれる。 |
(他の紹介)目次 |
1 修道士となるまで 2 修道士として 3 正義の実現とインディアスの改革をめざして 4 「人類はひとつ」 5 晩年のラス=カサス 6 「黒い伝説」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ