検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本仏教全集叢書資料総覧 総目次篇 1 

著者名 小山田 和夫/[ほか]編
著者名ヨミ オヤマダ,カズオ
出版者 本の友社
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001320860183.0/ニ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本博学倶楽部
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000088513
書誌種別 図書
書名 日本仏教全集叢書資料総覧 総目次篇 1 
書名ヨミ ニホン ブッキョウ ゼンシュウ ソウショ シリョウ ソウラン
著者名 小山田 和夫/[ほか]編
著者名ヨミ オヤマダ,カズオ
出版年月 1986
ページ数 860p
大きさ 27cm
分類記号 183.031
件名1 経典-書誌
件名2 叢書-書誌

(他の紹介)内容紹介 日本人の起源と人類のあり方を考える。自然人類学の視点からみたヒトの進化と日本人の起源をめぐる科学エッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 アジア人の系譜
第2章 日本人のルーツ―二重構造モデル
第3章 寒冷適応―日本人形成のキーワード
第4章 エリザベス・サンダース・ホームの子供たち―日米混血児の歯
第5章 歯の人類学
第6章 日本人の顔
第7章 アイヌ研究事始め
第8章 日本の中の異民族―エミシとハヤト
第9章 奥州藤原氏四代の遺体
第10章 「ヒマラヤの雪男」を推理する
第11章 古代人の心を読む
第12章 人類の現在、そして将来

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。