蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200793511 | 918/シ/4 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
川柳 故事熟語 伝説-日本 伝説-中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000091042 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
下村湖人全集 4 |
書名ヨミ |
シモムラ コジン ゼンシュウ |
著者名 |
下村 湖人/〔著〕
|
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
581p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
918.68
|
内容 |
魂は歩む 佐藤信淵 青少年のために 眼ざめ行く子ら |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、日本・中国の故事・伝説を題材にした川柳をほぼ時代順に並べて、例句を引きながらわかりやすい句解をほどこした。読者は、江戸川柳を楽しむと同時に故事・伝説を知ることができる。 |
(他の紹介)目次 |
日本 神話・伝説の巻(『古事記』『日本書紀』を句材に―神代でも男女で二人島流し 富士山の名は木花咲耶姫―日本の堀出し物は富士の山 ほか) 中国 故事・伝説の巻(伝説の名君たち―三皇五帝 川柳作者に人気の高い孔子―三日目はああひだるいと曰く ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ