検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大原さんちの不登校  

著者名 大原 由軌子/著
著者名ヨミ オオハラ,ユキコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210530994726.1/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.28 377.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000919054
書誌種別 図書
書名 大原さんちの不登校  
書名ヨミ オオハラ サンチ ノ フトウコウ
著者名 大原 由軌子/著
著者名ヨミ オオハラ,ユキコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-16-090151-3
ISBN 978-4-16-090151-3
分類記号 726.1
内容紹介 大原家の次男が不登校になった。原因はゲーム中毒か、大量の課題(宿題)か、はたまた発達障害か体罰か? 中学生・レイの不登校に、家族で真摯に向き合った実録マンガ。メールマガジンを書籍化。
著者紹介 長崎県佐世保市出身。美術系短大卒業。「大原さんちのダンナさん」でデビュー。ほかの著書に「大原さんちの食う・寝る・ココロ」「京都ゲイタン物語」など。

(他の紹介)内容紹介 わが国高等教育の頂点に君臨する東京帝国大学の良きライバルとして、明治30年に創設された京都帝国大学。東大の官僚育成のための詰めこみ教育や権威主義を批判して、ドイツの大学をモデルに演習や卒業論文を重視した独自の教育方法を展開した。学生の自由でかつ自主的な学習・研究態度の育成をめざした京大創設期の教育改革の理想と挫折の歴史を考察し、あらためて今日の大学教育のあり方を問う。
(他の紹介)目次 第1章 先発大学と後発大学の競争
第2章 明治30年代の大学改革論
第3章 モデルとしてのドイツの大学
第4章 帝国大学の教育システム
第5章 東西両京の大学の競争
第6章 改革の挫折
付論

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。