検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くらやみの谷の小人たち   福音館文庫 S-7

著者名 いぬい とみこ/作
著者名ヨミ イヌイ,トミコ
出版者 福音館書店
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町800514077913/イヌ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いぬい とみこ 吉井 忠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000182463
書誌種別 図書
書名 くらやみの谷の小人たち   福音館文庫 S-7
書名ヨミ クラヤミ ノ タニ ノ コビトタチ(フクインカン ブンコ)
著者名 いぬい とみこ/作   吉井 忠/画
著者名ヨミ イヌイ,トミコ ヨシイ,タダシ
出版者 福音館書店
出版年月 2002.8
ページ数 431p
大きさ 17cm
ISBN 4-8340-1847-4
分類記号 913.6
内容紹介 「木かげの家の小人たち」の続編。信州にとどまることを決意したロビンとアイリスは、今度は日本の土着の妖精たちと、地下に潜む邪悪なものたちとの戦いに巻き込まれていきます。再刊。
著者紹介 1924〜2002年。東京生まれ。2年間保母をしたあと、児童書の編集の仕事にたずさわりながら創作活動をした。著書に「ながいながいペンギンの話」など。

(他の紹介)内容紹介 古代ギリシャ・ローマから中世・バロック・近現代にいたるコンサートの全歴史を、斯界の第一人者が190余点の図像資料を駆使して解明。演奏家と聴衆の生み出す芸術空間への図像学的・社会史的アプローチ。
(他の紹介)目次 コンサートの誕生
コンサートの舞台と環境
舞台に立つ人々
聴くことの快楽、聴かせることの禁欲
コンサート協会の役割
コンサート・マネージメント
コンサート批評の功罪
プログラムとポスター
コンサートの系譜

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。