蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002105864 | 379.9/エ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000409094 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミスエデュケーション 子どもをむしばむ早期教育 |
書名ヨミ |
ミスエデュケーション |
副書名 |
子どもをむしばむ早期教育 |
副書名ヨミ |
コドモ オ ムシバム ソウキ キョウイク |
著者名 |
デイヴィッド・エルキンド/著
幾島 幸子/訳
|
著者名ヨミ |
デイヴィッド エルキンド イクシマ,サチコ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数 |
245,11p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-477-00102-9 |
分類記号 |
379.93
|
件名1 |
早期教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
「貧者の核兵器」とも称される毒ガス―第二次世界大戦中、旧日本軍の最終兵器として大量に製造されたが、敗戦により未使用弾は地中深く埋められた。半世紀の時を超え、中国の奥地に遺棄された毒ガス弾が、腐食により環境を破壊し始めたと知り、著者は行動を開始する。戦争の負の遺産にかかわってしまった普通の人々の心の歴史を、ヒロシマのTVディレクターが克明な取材に基づいて綴る、鎮魂のルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 毒ガス戦の幕開け 第2章 大久野島毒ガス工場 第3章 もうひとつの毒ガス工場―曽根製造所 第4章 中国の遺棄毒ガス弾 エピローグ 100年の巨大なパノラマ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ