蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マルタ島に魅せられて 地中海の小さな国
|
著者名 |
石川 和恵/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ,カズエ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1997.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300188661 | 293.7/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000546043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マルタ島に魅せられて 地中海の小さな国 |
書名ヨミ |
マルタトウ ニ ミセラレテ |
副書名 |
地中海の小さな国 |
副書名ヨミ |
チチュウカイ ノ チイサナ クニ |
著者名 |
石川 和恵/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ,カズエ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7949-6317-3 |
分類記号 |
293.79
|
内容紹介 |
ギリシャ神話の世界を彷彿とさせる美しい自然。東西文明の接点としてのめくるめく歴史。人々の心豊かな暮らしぶり…。地中海に浮かぶ小さな独立国マルタ共和国の魅力を鮮やかに伝える日本で初めての本。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。聖路加看護大学卒業。看護婦・保健婦として働いた後、東京学芸大学教育学部大学院で学ぶ。私立女子校養護教諭、二年間のマルタ共和国滞在を経て、現在は高校教員。 |
件名1 |
マルタ-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
オリーブが実り、アーモンドの花の甘い香りが漂う、地中海の小さな島マルタ。太古の神殿も16世紀の城砦も現代の建築物も、すべて蜂蜜色のマルタストーンで造られた石の島。ギリシャ神話の世界を彷彿とさせる美しい自然。東西文明の接点としてのめくるめく歴史。人々の心豊かな暮らしぶり。…マルタ島の魅力を鮮やかに伝える日本で初めての本。 |
(他の紹介)目次 |
小さな島のにぎやかな暮らし(地中海に浮かぶ独立国家 フィフティーン・ミニッツ・カントリー ほか) なんて素敵な人々(タイエブ(大丈夫)!マルタ語講座 これぞマルタ・タイム ほか) 歴史と祭りとまつりごと(ふくよかなヴィーナス マルタストーンの館 ほか) 子ども調査こぼれ話(男女10歳にして席を同じゅうせず?―学校制度 ブリティッシュ・スタイルの制服とマルタ流休み時間の過ごし方 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ