検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エストニアの伝統文化   みんぱく映像民族誌 第16集

著者名 庄司 博史/監修
著者名ヨミ ショウジ,ヒロシ
出版年月 2015


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里574401428DVD広報成人室 在庫 
2 野畑270982754DVD広報成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3003000022522
書誌種別 DVD
書名 エストニアの伝統文化   みんぱく映像民族誌 第16集
書名ヨミ エストニア ノ デントウ ブンカ
著者名 庄司 博史/監修
著者名ヨミ ショウジ,ヒロシ
出版者 国立民族学博物館
出版年月 2015
ページ数 DVD1枚77分

(他の紹介)内容紹介 自分を考える旅に出よう「ほんとうの自分」って何だろう?私たちは、なぜ自分にこだわり、自分について考えてしまうのか、そして自分がこの世界で生きていくこととは何なのか。本書は、そうした問いをめぐる哲学の冒険である。
(他の紹介)目次 自分というもんだい
妄想の真実と自分という物語
自分についてのトートロジーとアイデンティティ
かんがえる「私」
現実と夢、独我論
「私」の自由
私の世界と、理想の自己・純粋な自己
二つの世界の分裂と私の身体
私が語る文と「私」
世界の外にある主観と、この主観の確信〔ほか〕

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 エストニアの民家
2 エストニア南東部 セトゥ
3 エストニア・プスコフ湖岸のロシア漁村
4 エストニア南東部 セトゥ(長編)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。