検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャックと豆の木  ほか   世界の民話 2

著者名 三宅 忠明/[文]
著者名ヨミ ミヤケ,タダアキ
出版者 家の光協会
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体201545464388//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.76 493.76
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000221897
書誌種別 図書
書名 ジャックと豆の木  ほか   世界の民話 2
書名ヨミ ジャック ト マメ ノ キ(セカイ ノ ミンワ)
副書名 ほか
副書名ヨミ ホカ
著者名 三宅 忠明/[文]
著者名ヨミ ミヤケ,タダアキ
出版者 家の光協会
出版年月 1978
ページ数 204p
大きさ 22cm
分類記号 933

(他の紹介)内容紹介 本書は、自閉症を療育、教育、医療の分野から、また自閉症者を社会人、職業人の側面から堀り下げ、綿密なリサーチ報告を網羅し、それに対して彼女自身のコメントを加えた専門性の高い著書である。しかし、本書の特徴はグランディン博士の専門分野である動物心理行動と自閉症を、分かりやすく解明した点にある。そして何よりも驚かされるのは、彼女の「命」や「霊魂」に対する、スピリッチュアル(霊的)な概念が語られていることであろう。科学者でありながら、いや、科学者であるからこそ、彼女は地球上の命と宇宙とのかかわりに尊厳を見出し、「霊魂」の存在を信じるようになった経緯を詳述し、形容詞や修飾的な表現をそぎ落とした文体が、彼女の信念を真っ直ぐに伝える効果を添えている。
(他の紹介)目次 第1章 絵で考える―自閉症と視覚による思考
第2章 自閉症の範疇―自閉症の診断
第3章 締めつけ機―自閉症者の感覚問題
第4章 共感を学ぶ―情操と自閉症
第5章 社会の現実―私の半生
第6章 生化学を信じて―薬物療法と治療
第7章 デートのデータ―自閉症と人間関係
第8章 牛の目から見た世界―動物の行動との共通点
第9章 アーティストと会計士―動物の思いを理解する
第10章 アインシュタインのまた従姉妹―自閉症と天才をつなぐ環
第11章 天国への階段―宗教と信仰

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。