蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
南氷洋捕鯨史 中公新書 842
|
著者名 |
板橋 守邦/著
|
著者名ヨミ |
イタバシ,モリクニ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1987.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000099176 | 664/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000330151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南氷洋捕鯨史 中公新書 842 |
書名ヨミ |
ナンピョウヨウ ホゲイシ(チュウコウ シンショ) |
著者名 |
板橋 守邦/著
|
著者名ヨミ |
イタバシ,モリクニ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1987.6 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100842-1 |
分類記号 |
664.9
|
件名1 |
捕鯨-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
聾学校の生徒と教員を乗せたスクールバスが、カンザス州を走行中に3人の脱獄囚に乗っ取られた。彼らは、リーダー格のハンディの命令によって、放置されたままの食肉加工場に生徒たちを監禁してたてこもる。FBI危機管理チームの人質解放交渉担当者ポターは、万全の体制をしいて交渉にあたるが、冷酷にも、生徒の一人が凶弾に斃れてしまう。数多くの人質籠城事件を手がけてきたポターも、想像した以上に狡知にたけた犯罪者を相手に苦戦を強いられる。いっぽう、聾学校の教育実習生メラニーは、生徒たちを救うために、独力で反撃に出ようとするが…。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ