検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花を愉しむ事典  神話伝説・文学・利用法から、花言葉・占い・誕生花まで  

著者名 J.アディソン/著
著者名ヨミ J アディソン
出版者 八坂書房
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206445595472.0/ア/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000750872
書誌種別 図書
書名 花を愉しむ事典  神話伝説・文学・利用法から、花言葉・占い・誕生花まで  
書名ヨミ ハナ オ タノシム ジテン
副書名 神話伝説・文学・利用法から、花言葉・占い・誕生花まで
副書名ヨミ シンワ デンセツ ブンガク リヨウホウ カラ ハナコトバ ウラナイ タンジョウカ マデ
著者名 J.アディソン/著   樋口 康夫/訳   生田 省悟/訳
著者名ヨミ J アディソン ヒグチ,ヤスオ イクタ,ショウゴ
出版者 八坂書房
出版年月 2007.5
ページ数 447p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-892-9
ISBN 978-4-89694-892-9
分類記号 382.3
内容紹介 花や木からハーブ・野菜・果物まで多種多様な植物について、名前の由来・民俗・薬効・利用法などを解説。さらに花言葉・誕生花・花占い・占星術など西洋の伝統的な「知の遊び」、文学的センスも加味した植物文化史事典。
著者紹介 リンカンシャー州の農家に生まれ、州都リンカーン市にあるSt Joseph's Conventで教育を受ける。同州の自然保護のトラストの会員。植物に関する記事を寄稿し活躍中。
件名1 ヨーロッパ-風俗-辞典
件名2 植物-ヨーロッパ-辞典

(他の紹介)内容紹介 「赤い島」マダガスカルがキリスト教を国教としたのは、わが国で「明治」が始まった翌年だった。―西欧に抗した苦難の近代史を語る。
(他の紹介)目次 序章 赤い島
第1章 キツネザルの楽園
第2章 海賊と冒険者の砦
第3章 メリナ王朝の興隆
第4章 英国宣教師の受難
第5章 ラダマ二世の悲劇
第6章 キリスト教の勝利
第7章 西欧の強国と宰相
第8章 フランス軍の征服
第9章 植民地支配の失敗
第10章 民族独立への道程
終章 大きな島

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。