検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リトル・ポーラ・ベアもどっておいで!  

著者名 ハンス・デ・ビア/作
著者名ヨミ ハンス デ ビア
出版者 ノルドズッド・ジャパン
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体004107181E//児童書児童室 在庫 
2 千里004107173E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000152560
書誌種別 図書
書名 リトル・ポーラ・ベアもどっておいで!  
書名ヨミ リトル ポーラ ベア モドッテ オイデ
著者名 ハンス・デ・ビア/作   青木 奈緒/訳
著者名ヨミ ハンス デ ビア アオキ,ナオ
出版者 ノルドズッド・ジャパン
出版年月 2001.10
ページ数 1冊
大きさ 30cm
ISBN 4-901492-08-X
分類記号 E
内容紹介 しろくまぼうやのラルスは、今日も海にぷかぷか浮いて遊んでいます。そんなラルスが魚とりのあみにかかってしまいました。船に乗せられ、着いた所は港町です。初めて見る都会の灯り。でもそこは、なにもかもが汚れていました。

(他の紹介)内容紹介 写真という「自然の鉛筆」。そこに、潜在する数多の未知の物語。「撮る」「撮られる」「見る」―三つの視線はけっして収斂しない。宙づりの視線たちが紡ぎだす多義的な物語とは?カメラ・アイに潜む「匿名の視線」とは?「写真行為の哲学」が、あらたな視線の倫理(エートス)を要請する。
(他の紹介)目次 序章 あらたな視覚経験
第1章 写真という物語
第2章 アイデンティティーのゆらぎ―肖像写真
第3章 イメージ・デモクラシー
第4章 外貌の解釈学―顔写真
第5章 欲望のファンタジー―ポルノ写真
第6章 写真行為のエートス―報道写真

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。