蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジュゴン 人魚学への招待
|
著者名 |
片岡 照男/著
|
著者名ヨミ |
カタオカ,テルオ |
出版者 |
研成社
|
出版年月 |
1997.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003180361 | 489.6/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000541951 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジュゴン 人魚学への招待 |
書名ヨミ |
ジュゴン |
副書名 |
人魚学への招待 |
副書名ヨミ |
ニンギョガク エノ ショウタイ |
著者名 |
片岡 照男/著
|
著者名ヨミ |
カタオカ,テルオ |
出版者 |
研成社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87639-609-4 |
分類記号 |
489.67
|
内容紹介 |
鳥羽水族館がジュゴンの飼育研究に取り組み始めてから20年。その間の研究成果をふまえて、人魚伝説のもととなったといわれるジュゴンの生態、生息地域の現状、飼育と研究の最前線などについてリポートする。 |
著者紹介 |
1931年三重県生まれ。三重県立大学水産学部増殖学科卒業。鳥羽水族館に勤務、現在は専務取締役副館長。著書に「東海のさかな」「海に住む動物」など。 |
件名1 |
じゅごん
|
(他の紹介)内容紹介 |
ジュゴンの棲む青い海と生活、広がる人魚への夢を語る。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ジュゴンとはどんな動物―ジュゴンとその仲間たち 2章 ジュゴンの生活と生態―食性と行動 3章 ジュゴンの飼育と調査研究―パラワン島の海と空 4章 ジュゴンと人魚伝説 5章 世界のジュゴンとマナティーたち―調査紀行 6章 地球をひと廻り―海牛類の調査旅行 7章 ジュゴン保護のために―ジュゴンシンポジウムを終えて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ