蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
群馬県の歴史 県史 10
|
著者名 |
西垣 晴次/編
|
著者名ヨミ |
ニシガキ,セイジ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 601471352 | 213.3/グ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000541083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
群馬県の歴史 県史 10 |
書名ヨミ |
グンマケン ノ レキシ(ケンシ) |
著者名 |
西垣 晴次/編
山本 隆志/編
丑木 幸男/編
|
著者名ヨミ |
ニシガキ,セイジ ヤマモト,タカシ ウシキ,ユキオ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
324,48p 図版5枚 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-634-32100-9 |
分類記号 |
213.3
|
内容紹介 |
三ツ寺遺跡、上野三碑、世良田の有徳人、徳川氏発祥の地、八洲廻りと国定忠治…と、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。 |
件名1 |
群馬県-歴史
|
(他の紹介)目次 |
1章 上毛野の成立 2章 国分寺のいらか 3章 鎌倉に結ばれる武士団 4章 上州一揆の時代 5章 戦乱の時代と暮らし 6章 近世村落と新しい領主たち 7章 絹・糸・人 8章 維新への道 9章 群馬県の誕生と社会の近代化 10章 工業県群馬の形成と課題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ