検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

追放者たち  映画のレッドパージ   同時代ライブラリー 269

著者名 新藤 兼人/著
著者名ヨミ シンドウ,カネト
出版者 岩波書店
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003072949778.2/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.21 778.21
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000516641
書誌種別 図書
書名 追放者たち  映画のレッドパージ   同時代ライブラリー 269
書名ヨミ ツイホウシャタチ(ドウジダイ ライブラリー)
副書名 映画のレッドパージ
副書名ヨミ エイガ ノ レッド パージ
著者名 新藤 兼人/著
著者名ヨミ シンドウ,カネト
出版者 岩波書店
出版年月 1996.6
ページ数 305p
大きさ 16cm
ISBN 4-00-260269-9
分類記号 778.21
内容紹介 1950年9月25日、マッカーサーの名において、共産主義者・同調者として突然映画界を追放された人びとは戦後をいかに生きたか。名カメラマンへの追憶と権力への怒りを込めて描く現代史の欠落。
著者紹介 1912年広島県生まれ。シナリオライター、映画監督。代表監督作品に「愛妻物語」「原爆の子」「午後の遺言状」、著書に「新藤兼人の足跡」「ボケ老人の孤独な散歩」など。
件名1 映画-日本
件名2 レッド・パージ

(他の紹介)内容紹介 現代アメリカを見る、読むための1万4000の作品名を収録。分野別の内訳は、映画2600、テレビ番組1100、ポップス・ロック1300、ジャズ200、民謡・童謡160、クラシック音楽500、オペラ120、バレエ100、演劇・ミュージカル120、パソコンソフト・ゲームソフト120、コミック150、美術240、ミステリー2100、SF1600、文学2600、日本文学340、一般書籍460、雑誌・新聞190。排列は、見出し語の五十音順。日本語の見出し語の後には英題を記す。英語以外にフランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、スウェーデン語、デンマーク語、オランダ語を原題とする作品については、それを可能な限り英題の次に記す。巻末に、事項索引、人名索引を付す。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。