蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魯山人美味の真髄 魯山人が究めた食の心とかたち
|
著者名 |
平野 雅章/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ,マサアキ |
出版者 |
リヨン社
|
出版年月 |
1997.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003176070 | 596.0/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000540944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魯山人美味の真髄 魯山人が究めた食の心とかたち |
書名ヨミ |
ロサンジン ビミ ノ シンズイ |
副書名 |
魯山人が究めた食の心とかたち |
副書名ヨミ |
ロサンジン ガ キワメタ ショク ノ ココロ ト カタチ |
著者名 |
平野 雅章/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ,マサアキ |
出版者 |
リヨン社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-576-97073-9 |
分類記号 |
596.04
|
内容紹介 |
日本料理の風味、雅趣を追い求め、芸術にまで高めた天才・魯山人。彼は、懐石に学び、自身の格調高い審美眼と天才的な舌をもって、日本料理の世界に新たな道を拓いた。美と食の巨人・魯山人が遺した、食の名言を集大成。 |
著者紹介 |
1931年千葉県生まれ。早稲田大学文学部心理学科卒業。主婦の友社編集局勤務ののち、食物文化史の研究に専念。現在、儀礼文化学会専門委員。著書に「和食の履歴書」など多数。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本料理の風味、雅趣を追い求め芸術にまで高めた天才―。美と食の巨人、魯山人が遺した食の名言を集大成。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 魯山人と星岡茶寮 第1章 アンチグルマン―美食への意志 第2章 料理の知慧―千の目標とひとつの目標 第3章 反料理人的考察―無垢な認識 第4章 料理と器の彼岸―盛り付けることと美を求めることと 第5章 美味礼讃―口福をもたらす食材たち 第6章 家庭料理の系譜学―至福の食卓で 第7章 この人を見よ―人間的な、あまりに人間的な 第8章 料理芸術の誕生―真の美食の世界 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ