検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

装飾古墳  日本史 教育社歴史新書

著者名 森 貞次郎/著
著者名ヨミ モリ,テイジロウ
出版者 教育社
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000289835210.3/モ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000297681
書誌種別 図書
書名 装飾古墳  日本史 教育社歴史新書
書名ヨミ ソウショク コフン(キョウイクシャ レキシ シンショ)
著者名 森 貞次郎/著
著者名ヨミ モリ,テイジロウ
出版者 教育社
出版年月 1985.7
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-315-50166-2
分類記号 210.32
件名1 古墳

(他の紹介)内容紹介 天下人となり、栄耀栄華をきわめた秀吉をまっていた死後の世界…。江戸時代には、庶民の英雄として生き、明治に入ると、国家の英雄と神格化され、太平洋戦争後は、今度は一転して侵略者のレッテルをはられる。時流に翻弄され、死後も安眠できない、秀吉の数奇な運命に初めて光をあてた歴史ドキュメント。
(他の紹介)目次 豊国社栄光の日々
大坂城落城・豊臣家滅亡
家康による第一次破却
妙法院による第二次破却
秀吉に殉じた別当・神龍院梵舜
宮司・萩原兼従のその後の足跡
白紙にされた豊国社再興の沙汰
盗掘されていた秀吉の廟墓
庶民に愛された『太閤記』の秀吉
難航を重ねた明治の再興
豊国会による廟墓の発掘と修築
空前の賑わいをみせた豊太閤三百年祭
大阪城天守閣の再建
二度あった豊太閤三百五十年祭
結び―数奇な運命を辿る秀吉

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。