検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コピーライターの発想   講談社現代新書 724

著者名 土屋 耕一/著
著者名ヨミ ツチヤ,コウイチ
出版者 講談社
出版年月 1984.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000089599672/ツ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

140.4 140.4
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000277436
書誌種別 図書
書名 コピーライターの発想   講談社現代新書 724
書名ヨミ コピーライター ノ ハッソウ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
著者名 土屋 耕一/著
著者名ヨミ ツチヤ,コウイチ
出版者 講談社
出版年月 1984.3
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-145724-1
分類記号 674.35
件名1 コピー・ライター

(他の紹介)内容紹介 グローバル化は国民国家と近代国際政治の構造としての「国民国家システム」にいかなる変容をもたらしたか?政治学の泰斗と国際政治学の気鋭が共同してその変遷・現状・将来像を追究する。
(他の紹介)目次 第1章 グローバル化時代の国家論序説
第2章 近代主権国家の形成と展開
第3章 近代国際関係の顕現
第4章 帝国主義時代の国際関係
第5章 帝国主義時代の国家と政治体制
第6章 第二次世界大戦後の冷戦体制下の国際関係
第7章 第二次世界大戦後の国家と政治体制―一九四五‐一九七五
第8章 国際構造の変動とグローバリゼーション
第9章 フォード主義国家からポスト・フォード主義国家へ
第10章 ポスト国際政治とグローバリゼーション
終章 国民国家の将来―グローバル・ガバナンスに向けて

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。