検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻想の魚市場  

著者名 中村 直人/著
著者名ヨミ ナカムラ,ナオト
出版者 第三書館
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑300156031662.1/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

662.1 662.1
水産業-日本 魚市場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000537193
書誌種別 図書
書名 幻想の魚市場  
書名ヨミ ゲンソウ ノ ウオイチバ
著者名 中村 直人/著
著者名ヨミ ナカムラ,ナオト
出版者 第三書館
出版年月 1997.4
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-8074-9711-1
分類記号 662.1
内容紹介 東都水産の社員から出発して、築地、アラスカ、ノルウェー、カナダ、カムチャッカとサカナを追う生活。水産業界はこれでいいのか。魚は安ければそれでいいのか。水産業界の裏側を明らかにする。
著者紹介 1953年東京都生まれ。大学卒業後、築地の荷受会社・東都水産に入社。サケ担当となりアラスカやカナダに出張する。退社後、水産会社数社をわたり歩き、サカナ業に精通する。
件名1 水産業-日本
件名2 魚市場

(他の紹介)内容紹介 東都水産の社員から出発して築地―アラスカ―ノルウェー―カナダ―カムチャッカとサカナを追う生活。水産業界はこれでいいのか。魚は安ければ、それでいいのか。魚市場の向こう側からの報告。
(他の紹介)目次 ガード下の銀ダラ
東京サカナ屋巡り
水産荷受けの新入社員
身欠ニシン
市川の九ちゃん
暮れの築地で動けず
クスコクイン川のバージ
バック・ロジャーズ・カフェ
マリファナ・ピッカーズ
ユーコン・キング〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。