蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽しく読める江戸考証読本 2
|
著者名 |
稲垣 史生/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,シセイ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2010.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206989873 | 210.5/イ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000121117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽しく読める江戸考証読本 2 |
書名ヨミ |
タノシク ヨメル エド コウショウ ドクホン |
多巻書名 |
大江戸八百八町編 |
著者名 |
稲垣 史生/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,シセイ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-404-03805-0 |
ISBN |
978-4-404-03805-0 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
時代考証の第一人者が面白く、わかりやすく説明する江戸の本当の姿。2は、江戸の人々が見た景色、町の仕組み、仕事と娯楽など、江戸八百八町の人々の毎日の生活を取り上げる。 |
著者紹介 |
明治45〜平成8年。富山県生まれ。早稲田大学文学部国文科卒業。時代考証家として、NHK大河ドラマ「勝海舟」などを担当。第一回放送文化基金賞受賞。著書に「時代考証事典」など。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
件名2 |
時代考証
|
書誌来歴・版表示 |
「歴史考証事典」(1974〜1993年刊)の改題改訂 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ