蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500264569 | 789.5/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000534175 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵説弓道 |
書名ヨミ |
エトキ キュウドウ |
著者名 |
稲垣 源四郎/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,ゲンシロウ |
出版者 |
東京書店
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88574-621-3 |
分類記号 |
789.5
|
内容紹介 |
最近、若い年代層まで普及しつつある弓道。著者が、多年の研鑽による資料に基づき、弓道の神髄を解明するとともに、射技の基本を明確にし、目で見る資料として平易に解説する。 |
著者紹介 |
1911年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業。69年、全日本弓道連盟より派遣されてドイツで弓道指導を始めてから、現在まで毎年ヨーロッパ各地で弓道を指導。著書に「弓道入門」など。 |
件名1 |
弓道
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、はじめて弓を学ぼうとする人はもちろん、相当修養を積んだ射手のかたがたが読んでも参考になるよう、内容を組み立てた。本書ではつとめて合理的な説明をするようにし、独断的な説明や非科学的説明はさけた。 |
(他の紹介)目次 |
1章 用具と施設 2章 射法の基本 3章 射法の実際 4章 射礼と体配 5章 射癖の正し方 6章 弓道競技 7章 歴史と現況 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ