蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ライカ対らいか カメラジャーナル新書 17
|
著者名 |
田中 長徳/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,チョウトク |
出版者 |
アルファベータ
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205095250 | 742.5/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000155798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ライカ対らいか カメラジャーナル新書 17 |
書名ヨミ |
ライカ タイ ライカ(カメラ ジャーナル シンショ) |
著者名 |
田中 長徳/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,チョウトク |
出版者 |
アルファベータ
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-87198-527-X |
分類記号 |
742.5
|
内容紹介 |
もう、M7は待たない。なぜなら、我々には、「らいか」があるから。『カメラジャーナル』連載から、「Leica」とヘキサーRF、GR1v、ベッサRなどの「らいか」に関する記事を収録。 |
件名1 |
カメラ
|
(他の紹介)内容紹介 |
変化の核心をつかもう!まったく新しい情報を満載した渾身の書下し。現代を生きる「あなた」へのメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 女の時代が来た(フナイ・オープン・ワールドで確信 男は女が分らない) 第2章 キーポイントは本物(本物時代が来た 本物の四条件) 第3章 百匹目の猿現象、続発(マーケティングと百匹目の猿現象 最近の百匹目の猿現象は、中年女性が決め手) 第4章 このままでは百貨店、量販店では「物」が売れなくなる(最近の十五年間、旧来の論理にあぐらをかいていた大手小売業 「流通業界これからこうなるセミナー」のポイント) 第5章 これからは「本物の生き方」をしよう(人間の特性から本物の生き方を考えよう シンプル、自然と良心、そして親身) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ