検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きてきた道  私の履歴書  

著者名 黒岩 重吾/著
著者名ヨミ クロイワ,ジュウゴ
出版者 集英社
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500270764910.2/ク/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000532430
書誌種別 図書
書名 生きてきた道  私の履歴書  
書名ヨミ イキテ キタ ミチ
副書名 私の履歴書
副書名ヨミ ワタクシ ノ リレキショ
著者名 黒岩 重吾/著
著者名ヨミ クロイワ,ジュウゴ
出版者 集英社
出版年月 1997.1
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774240-7
分類記号 910.268
内容紹介 苦労した父とちがい、夜遊びの好きな腕白少年を待ちうけていたのは、中学浪人、学徒出陣、終戦、株の失敗、闘病生活などであった。波瀾万丈の人生のなかで鋭くなる人間への好奇心。亡き父母への思いとともに綴る自叙伝。
著者紹介 1924年大阪府生まれ。作家。「背徳のメス」で第44回直木賞受賞。「天の川の太陽」で吉川英治文学賞受賞。社会派推理作家・時代小説の代表的存在。

(他の紹介)内容紹介 父方の祖父は破産した廻船問屋。母方の祖父は清貧の生涯を送った牧師。亡き父母への思いとともに綴る波瀾万丈の人生。苦労した父とちがい、夜遊びの好きな腕白少年を待ちうけていたのは、中学浪人、学徒出陣、終戦、株の失敗、釜ケ崎に逃げ込んで底辺をさまよう生活、やがて全身麻痺になり四年間の闘病生活などであった。波瀾万丈の人生のなかで鋭くなる人間への好奇心。作家はいかにして作家となったか。興味のつきない自叙伝。
(他の紹介)目次 ポンポン船と少年の初恋
波瀾万丈の幕開け
太平洋戦争下の青春
戦後の修羅場
全身麻痺と株の暴落
書く人生の始まり
不肖な息子

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。