蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宝石の科学 おもしろサイエンス B&Tブックス
|
著者名 |
宝石と生活研究会/編著
|
著者名ヨミ |
ホウセキ ト セイカツ ケンキュウカイ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207284274 | 459.7/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000282214 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宝石の科学 おもしろサイエンス B&Tブックス |
書名ヨミ |
ホウセキ ノ カガク(ビー アンド ティー ブックス) |
著者名 |
宝石と生活研究会/編著
|
著者名ヨミ |
ホウセキ ト セイカツ ケンキュウカイ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
8,142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-06716-7 |
ISBN |
978-4-526-06716-7 |
分類記号 |
459.7
|
内容紹介 |
いつの時代も人間を虜にし続けてきた宝石。その成り立ちや、希少性、硬度、透明度など魅力の源泉を、科学的な視点から分かりやすく解き明かす。宝石にまつわる楽しい話題も取り上げる。 |
件名1 |
宝石
|
(他の紹介)内容紹介 |
動物は、たった一つの細胞から分裂を繰り返し、さまざまに分化して有機体としてのからだをつくりあげる。しかし、同じ細胞から分裂したのに、どうして、間違いなく一方は「右手」になり、他方は「左手」になるのだろう。なぜ心臓は左側にあるのだろう。最近、細胞分化の各段階で働く遺伝子の正体が、続々と明らかになってきつつある。生物界のキラリティーという、今いちばんホットな研究分野の、最新成果を紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 右と左は何がちがうのか 第2章 進化のなかの右と左 第3章 細胞分裂の非対称性 第4章 個体のなかの対称性と非対称性 第5章 動物の右と左 第6章 心臓はなぜ左にできるのか 第7章 親指はなぜ上向きに生えるのか 第8章 脳の非対称性と利き手 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ