蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ともだちがほしいの あそび島シリーズ からだとこころのえほん 6
|
著者名 |
柴田 愛子/文
|
著者名ヨミ |
シバタ,アイコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205829732 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 205826282 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 205826969 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 205828494 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000646963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ともだちがほしいの あそび島シリーズ からだとこころのえほん 6 |
書名ヨミ |
トモダチ ガ ホシイノ(カラダ ト ココロ ノ エホン) |
著者名 |
柴田 愛子/文
長野 ヒデ子/絵
|
著者名ヨミ |
シバタ,アイコ ナガノ,ヒデコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25×25cm |
ISBN |
4-591-07971-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ふうこちゃんは子どもたちの遊び場「あそび島」の近くに引っ越してきました。でもそこの仲間にうまく入れません。本を読むのも一人で遊ぶのもきらいじゃないけど、「ふうこは、友だちがほしいの!」 小さな勇気を描いた絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
相手のこころが知りたい。自分のこころがわからない。「こころ」の森に踏み込み、格闘しつづけたユングの「分析心理学」は、難解なことで知られている。五カ国語に通じ、医学から神話、錬金術、東洋哲学などの広く深い知識と特異な個性で無意識の世界を追究したユングの、生涯と思想をマンガでコンパクトに知る一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 かくされた心理の発見 第2章 夢と無意識をどうとらえるか 第3章 無意識は共有されているのか 第4章 論理的な考え方・非論理的な考え方 第5章 自分らしく生きるための夢判断 第6章 意識と無意識の結合 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ