検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グラバー家の最期  日英のはざまで  

著者名 多田 茂治/著
著者名ヨミ タダ,シゲハル
出版者 葦書房
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202879029289/グ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000414576
書誌種別 図書
書名 グラバー家の最期  日英のはざまで  
書名ヨミ グラバー ケ ノ サイゴ
副書名 日英のはざまで
副書名ヨミ ニチエイ ノ ハザマ デ
著者名 多田 茂治/著
著者名ヨミ タダ,シゲハル
出版者 葦書房
出版年月 1991.12
ページ数 220p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
内容紹介 長崎被爆後半月、自から命を断ったグラバー家最後の当主倉場富三郎と父トーマス・グラバー。その光と影、栄光と悲惨とに隔てられた生涯。

(他の紹介)内容紹介 イスラム、インド、中国、朝鮮…等高線を超えて、アジアはどんな世界を見立ててきたのだろう。地図からアジアの歴史・文化とその民族性を読む。
(他の紹介)目次 1 イスラーム世界の地図
2 インドの地図
3 中国の地図
4 中国を囲む地域の地図
5 インドシナ半島の地図
6 インドネシア・フィリピンの地図

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。