検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神奈川県の歴史   県史 14

著者名 神崎 彰利/著
著者名ヨミ カンザキ,アキトシ
出版者 山川出版社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川500268891213.7/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

213.7 213.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000530817
書誌種別 図書
書名 神奈川県の歴史   県史 14
書名ヨミ カナガワケン ノ レキシ(ケンシ)
著者名 神崎 彰利/著   大貫 英明/著   福島 金治/著   西川 武臣/著
著者名ヨミ カンザキ,アキトシ オオヌキ,ヒデアキ フクシマ,カネハル ニシカワ,タケオミ
出版者 山川出版社
出版年月 1996.12
ページ数 320,40p 図版5枚
大きさ 20cm
ISBN 4-634-32140-8
分類記号 213.7
内容紹介 大塚遺跡の人々・武家の都鎌倉の成立・ペリー来航と黒船見物など、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。写真・地図も豊富に掲載。
件名1 神奈川県-歴史

(他の紹介)目次 1章 狩人から農耕の民へ
2章 都の支配と自立への道
3章 都市鎌倉の誕生と周辺村落
4章 うち続く戦乱とあらたな地域の形成
5章 戦国大名北条氏と土地に生きる人びと
6章 徳川氏の入国と小田原藩
7章 小田原藩と旗本領
8章 災害と改革と村々
9章 相武の村と生活・文化
10章 国際社会への船出とかわる世の中
11章 苦悩の時代と未来への道

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。