蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003136934 | 309.0/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社会思想-中国 知識階級 中国-歴史-近代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000528506 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代中国の知識人と文明 |
書名ヨミ |
キンダイ チュウゴク ノ チシキジン ト ブンメイ |
著者名 |
佐藤 慎一/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,シンイチ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-010078-5 |
分類記号 |
309.0222
|
内容紹介 |
うち続く亡国の危機の中、西洋文明と対峙した知識人達は中国をいかに変えようとしたのか。近代へと脱皮してゆく壮大なうねりの中で、二つの文明の間に立たされた中国知識人のドラスティックな思想的転回を活写する。 |
著者紹介 |
1945年千葉県生まれ。東京大学法学部卒業。現在、同大学大学院人文社会系研究科教授。訳書に「知の帝国主義」。 |
件名1 |
社会思想-中国
|
件名2 |
知識階級
|
件名3 |
中国-歴史-近代
|
(他の紹介)内容紹介 |
うち続く亡国の危機のなか、西洋文明と対峙した知識人たちは中国をいかに変えようとしたのか?近代へと脱皮してゆく壮大なうねりのなかで、二つの文明のはざまに立たされた中国知識人のドラスチックな思想的転回を活写する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 近代中国と知識人 第1章 文明と万国公法(不平等条約 『万国公法』の翻訳 外交官と万国公法 ほか) 第2章 フランス革命と中国(前史 フランス革命論の展開 フランス革命論の争点 ほか) 第3章 近代中国の体制構想(体制構想の歴史的射程 世界史と中国の専制 専制と自由) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ