蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
有斐閣判例六法 平成28年版
|
著者名 |
中田 裕康/編集代表
|
著者名ヨミ |
ナカタ,ヒロヤス |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207769134 | 320.9/ユ/16 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000182532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
有斐閣判例六法 平成28年版 |
書名ヨミ |
ユウヒカク ハンレイ ロッポウ |
著者名 |
中田 裕康/編集代表
長谷部 恭男/編集代表
|
著者名ヨミ |
ナカタ,ヒロヤス ハセベ,ヤスオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
2262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-00336-1 |
ISBN |
978-4-641-00336-1 |
分類記号 |
320.91
|
内容紹介 |
重要判例を主要法令の条文に即して整理し、各条文とともに簡潔に提示。「カタカナ法令」を平がな化した読みやすい六法。判例約12400件、法令141件を収録。民法(債権法)改正案を織り込んだ別冊付き。 |
著者紹介 |
東京大学教授。 |
件名1 |
法令集
|
(他の紹介)内容紹介 |
東国の武士たちが集った歴史の舞台、伝統と町の暮らしと豊かな自然が溶け合った町、鎌倉―鶴岡八幡宮の裏手に住む著者が語る、鎌倉暮らしのすべて。一人歩いた浄智寺、駆込寺法を教えていただいた東慶寺、花見に集まる大仏の高徳院、家族で出かける江ノ島神社…どこか優しげな鎌倉の社寺。門付けにこられる僧や御用聞きの思い出、孫たちが集まる夏のにぎわい、やぶさめや薪能、花を見に来る友人たち、祭りで活躍する見知った顔…四季の暮らしの中に見る鎌倉。谷戸と切通しと海にしっかりと守られながら、気取りのない古都の暮らし。鎌倉ゆかりの文士たちとの思い出や、歴史の栄華や悲劇を拾いつつ、鎌倉のありのままの姿を綴り、沢田重隆の絵が古都の趣きと山から海へと連なる風景を見事に捉える。生活者の目から、これまでにない姿を描き出した、暮らしの中の鎌倉論。 |
(他の紹介)目次 |
1章 花をめぐる鎌倉 2章 生きものたちも住人 3章 町と暮らし 4章 四季と年中行事 5章 歴史を拾う 6章 鎌倉の文士たち 7章 私の好きな道 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ