検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美しい都市・醜い都市  現代景観論   中公新書ラクレ 228

著者名 五十嵐 太郎/著
著者名ヨミ イガラシ,タロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206292666518.8/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.53 312.53
アメリカ合衆国-政治・行政 大統領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000728818
書誌種別 図書
書名 美しい都市・醜い都市  現代景観論   中公新書ラクレ 228
書名ヨミ ウツクシイ トシ ミニクイ トシ(チュウコウ シンショ ラクレ)
副書名 現代景観論
副書名ヨミ ゲンダイ ケイカンロン
著者名 五十嵐 太郎/著
著者名ヨミ イガラシ,タロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.10
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150228-0
分類記号 518.8
内容紹介 日本橋の首都高移設や景観法制定など、「美しい国」をつくる動きが始まったが、「美」とはいったい何か? 新世代の論客が、平壌取材からアニメの中の未来都市まで、縦横無尽に検証し、景観を軸にして都市を考えていく。
著者紹介 1967年パリ生まれ。東京大学大学院修了。東北大学大学院工学研究科助教授。専攻は建築史。著書に「終わりの建築 始まりの建築」「戦争と建築」「過防備都市」など。
件名1 都市
件名2 風景論


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。