検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流行歌と映画でみる昭和時代 1 

著者名 遠藤 憲昭/編
著者名ヨミ エンドウ,ノリアキ
出版者 国書刊行会
出版年月 1986.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200837201778/エ/1一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000308605
書誌種別 図書
書名 流行歌と映画でみる昭和時代 1 
書名ヨミ リュウコウカ ト エイガ デ ミル ショウワ ジダイ
著者名 遠藤 憲昭/編
著者名ヨミ エンドウ,ノリアキ
出版者 国書刊行会
出版年月 1986.2
ページ数 109p
大きさ 31cm
分類記号 210.7
件名1 日本-歴史-昭和時代
件名2 流行歌
件名3 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 『人間の条件』『王道』『希望』ほか、フランスの不世出の天才にしてヒーロー、ド・ゴール政権下での文化大臣として記憶に残る巨匠アンドレ・マルロー。その最晩年の七年間、揺るぎない信頼を得た著者と交わした八回の対話、啓示体験を得た伊勢・熊野同行記、往復書簡の全記録を集成。自らの創作の秘密を流露し、芸術、思想、歴史をはじめ国際問題から現代科学にいたるまで奇跡的博識をもって論じる。その中心には常に日本があり、伝統文化の偉大への賛辞、永遠の日本への飽くなき問い、未来の使命への確信を語りやまない。
(他の紹介)目次 第1の対話―一九六九年十一月二十四日
第2の対話―一九七二年五月三日
第3の対話―一九七四年三月二十二日
アマテラスの道―一九七四年五月十三日―六月一日
第4の対話―一九七四年六月一日
第5の対話―一九七四年九月十四日
第6の対話―一九七五年四月三十日
第7の対話―一九七五年十一月二十四日
第8の対話―一九七六年五月二日

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。