蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 005048962 | 913.6/サオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000621783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新選組列伝 |
書名ヨミ |
シンセングミ レツデン |
著者名 |
早乙女 貢/著
|
著者名ヨミ |
サオトメ,ミツグ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-404-03143-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
佐幕派の唯一の武闘集団として幕末維新史に強烈な光芒を放つ新選組。近藤勇をはじめ土方歳三、沖田総司、原田佐之助ら隊士たちの軌跡と生きざまを描く会心の小説集! 徳間書店1987年刊「新選組銘々伝」の改題。 |
著者紹介 |
1926年中国生まれ。山本周五郎の知遇を得て創作活動に入る。「僑人の檻」で直木賞を、「会津士魂」で吉川英治文学賞を受賞。 |
書誌来歴・版表示 |
「新選組銘々伝」(徳間文庫 1987年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
大学を中退した米国人ヒッピーと日本人の若者がアラスカで出会い、二人は大きな夢にむかってともに歩きはじめた。―極寒の四週間の後の登頂、ブリザード、奇跡の生還、ヘリコプターによる救助―若き日の冒険とその苦い結末をたどり直し、メンバーひとりひとりの人生における冒険の意味を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 旅立ちの夏(アンカレッジ 初秋 夏のデナリ 白い山なみ) 第2部 白い風の冬(クレバス イグルー 悪夢の日々 西山稜(ウェスト・バットレス) ほか) 第3部 みどり甦る季節(緑のロペッツ島 幌馬車の旅 豊かな海) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ