蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500222963 | 289.1/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000526754 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
毛利元就のすべて |
書名ヨミ |
モウリ モトナリ ノ スベテ |
著者名 |
河合 正治/編
|
著者名ヨミ |
カワイ,マサハル |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-404-02435-5 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
西国一の戦国大名、毛利元就。その出自、領国拡張、軍事力と戦術、外交手腕、水軍、信仰と文芸、古文書、家族、史跡、城郭、合戦、家臣団など全てを解説。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は元就の領国経営、戦略外交、家臣団編成、水軍把握からかれの信仰・教養・家族など人物論に及び、同時に関係史跡や文献を網羅した元就の総合的研究である。 |
(他の紹介)目次 |
元就の出自 元就の領国拡張と支配 元就の軍事力と戦術 元就の武略と外交手腕 三子教訓状と毛利両川体制 毛利氏の水軍編成 元就の信仰と文芸 元就の古文書 元就の家族 毛利軍記・物語類の系統について 元就関係の史跡・城郭事典 元就合戦事典 元就・隆元家臣団事典 元就関係文献目録 元就年表 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 元就の出自
9-30
-
小和田 哲男/著
-
2 元就の領国拡張と支配
31-52
-
池 享/著
-
3 元就の軍事力と戦術
53-74
-
矢田 俊文/著
-
4 元就の武略と外交手腕
75-96
-
宮本 義己/著
-
5 三子教訓状と毛利両川体制
97-116
-
河合 正治/著
-
6 毛利氏の水軍編成
117-140
-
宇田川 武久/著
-
7 元就の信仰と文芸
141-160
-
米原 正義/著
-
8 元就の古文書
161-178
-
利岡 俊昭/著
-
9 元就の家族
179-198
-
小都 勇二/著
-
10 毛利軍記・物語類の系統について
199-202
-
田村 哲夫/著
-
11 元就関係の史跡・城郭事典
203-222
-
小都 隆/著
-
12 元就合戦事典
223-242
-
小都 隆/著
-
13 元就・隆元家臣団事典
243-286
-
舘鼻 誠/著
前のページへ