検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森の生活  ウォールデン   ワイド版岩波文庫 87

著者名 ソーロー/作
著者名ヨミ ソーロー
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町002240380934/ソ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
910.31 910.31

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000423084
書誌種別 図書
書名 森の生活  ウォールデン   ワイド版岩波文庫 87
書名ヨミ モリ ノ セイカツ(ワイドバン イワナミ ブンコ)
副書名 ウォールデン
副書名ヨミ ウォールデン
著者名 ソーロー/作   神吉 三郎/訳
著者名ヨミ ソーロー カンキ,サブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12
ページ数 410p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007087-8
分類記号 934.6
内容紹介 ソーローはウォールデン湖畔の森に丸木小屋を建て、1845年から2年余、自給自足の生活を営んだ。湖水と森の四季の移り変り、動植物の生態、素朴な隣人たち、読書と思索等々が「詩人博物学者」の清純な感覚で綴られている。

(他の紹介)目次 序章 父と母、そして少年・竹村健一(母がくれた宝
父の教え
疎開先での体験)
第1章 僕のアメリカ体験(アルバイトに明け暮れた
フルブライト留学生
アメリカの子供たちと二カ月テントで生活した ほか)
第2章 「マクルーハン」との出会い(マスコミ生活四十年のスタート
最初のベストセラー
時代を先取りするキャッチフレーズ ほか)
第3章 テレビの時代(レディの英語
電波怪獣のデビュー『世相講談』
マクルーハンを実践する ほか)
第4章 外国人とやり合う(ミッドナイト・プレスクラブと日本の常識
大物外国人の素顔に触れる
大物政治家の気配り)
第5章 生きた経済の学び方(山陽特殊製鋼調査部長
自分の会社をつくった
大物財界人との触れ合い ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。