検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ばいろんおばけ   てる日くもる日文庫

著者名 高橋 蝶子/著
著者名ヨミ タカハシ,チョウコ
出版者 らくだ出版
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町300090164913/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000526396
書誌種別 図書
書名 ばいろんおばけ   てる日くもる日文庫
書名ヨミ バイロン オバケ(テル ヒ クモル ヒ ブンコ)
著者名 高橋 蝶子/著   高橋 満/絵
著者名ヨミ タカハシ,チョウコ タカハシ,ミツル
出版者 らくだ出版
出版年月 1996.10
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-89777-208-7
分類記号 913.6
内容紹介 おばけとはいえ、甘えん坊で善意の化身ばいろんが、故郷の父と戦地の息子との間を往復する表題作ほか、母親の心眼が出征する息子に引き合わせる「さとばあちゃんのお手玉」など7編収録。重いテーマをリズムにのって読ませる。
著者紹介 1923年新潟県生まれ。小児マヒの子どもの成長記録「一郎」でデビュー。76年「カロンの舟に祈りをのせて」で北川千代賞受賞。著書に「赤い絵日記のなぞ」など。96年5月没。

(他の紹介)内容紹介 活性の高い描写、繊細な眼、それに天性のユーモアが、戦争と生命を語った重いテーマをリズムにのって読ませる。おばけとはいえ、甘えん坊で善意の化身ばいろんが、故郷の父と戦地の息子の間を往復する「ばいろんおばけ」、母親の心眼が出征する息子に引き合わせる「さとばあちゃんのお手玉」など。得てして女流文学に垣間見える甘さをこくふくした文学的完成度は、児童文学の最高の峰のひとつである。小学校中・高学年向。

書店リンク

  

内容細目

1 つぎはぎのトナカイさん   5-26
2 ばいろんおばけ   27-46
3 春の雨しぽしぽ   47-70
4 子どもどんづき   71-88
5 ぼっちゃんおんぶ   89-102
6 サトばあちゃんのおてだま   103-120
7 マネキン人形とせみしぐれ   121-142
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。