蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アンネ・フランク 「隠れ家」で日記を書き続けた少女
|
著者名 |
キャロル・アン・リー/著
|
著者名ヨミ |
キャロル アン リー |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300316171 | 289/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 300316197 | 289/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 005072442 | 289/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622794 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アンネ・フランク 「隠れ家」で日記を書き続けた少女 |
書名ヨミ |
アンネ フランク |
副書名 |
「隠れ家」で日記を書き続けた少女 |
副書名ヨミ |
カクレガ デ ニッキ オ カキツズケタ ショウジョ |
著者名 |
キャロル・アン・リー/著
橘高 弓枝/訳
|
著者名ヨミ |
キャロル アン リー キッタカ,ユミエ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-645010-7 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
第二次世界大戦中、オランダ・アムステルダムの「隠れ家」で日記を書き続けた少女アンネ・フランク。「アンネの日記」の作者アンネ・フランクが15年の短い生涯を閉じるまでの足跡をたどったノンフィクション。 |
著者紹介 |
1969年イギリス生まれ。マンチェスター大学で美術史とデザインを学ぶ。著書に「アンネ・フランクの生涯」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おつかいにでかけたロボットのカイくんが、にくやさんで、「トンカツを一こくださいっ。」やおやさんでは、「バナナを一まいくださいっ。」―あれれ、ちょっとへんですよ。かぞえかたって、いろいろあるんだって!どんなのがあるのかな?基本的な助数詞を豊富にとりあげたストーリーを楽しみながら、ものによって数え方がちがったり、まとめて数えることばや、数によって音が変化することばがあることにも気がつくようにしました。1年生むき。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ