蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002242774 | 548/ラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハワード・ラインゴールド 田中 啓子 宮田 麻未
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000437326 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バーチャル・リアリティ 幻想と現実の境界が消える日 |
書名ヨミ |
バーチャル リアリティ |
副書名 |
幻想と現実の境界が消える日 |
副書名ヨミ |
ゲンソウ ト ゲンジツ ノ キョウカイ ガ キエル ヒ |
著者名 |
ハワード・ラインゴールド/著
田中 啓子/訳
宮田 麻未/訳
|
著者名ヨミ |
ハワード ラインゴールド タナカ,ケイコ ミヤタ,マミ |
出版者 |
ソフトバンク
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
497p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89052-378-2 |
分類記号 |
007.1
|
内容紹介 |
著者のルネッサンス精神と飽くことない好奇心、対象に対する深い理解、そしてジャーナリスト魂が凝縮されたバーチャル・リアリティについて書かれた本。 |
件名1 |
バーチャルリアリティ
|
(他の紹介)内容紹介 |
20世紀は世界各地で「精神分裂」が爆発した時代だった。個人と同じように国家や民族も精神を病む。日本が絶望的な戦争への道を突っ走り、資本主義が猛威を振い、ソ連が敢えなく潰れ去った時代を、ものぐさ先生が読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
二十世紀を精神分析する 暴力団と神経症の症状 日本国家と外圧 スペイン人の罪とドイツ人の罪 北朝鮮の核問題 日本人はなぜ不機嫌か 鬱憤晴らしの「NO」 戦後賠償の問題 日本人のコメ幻想 オウム真理教について 戦中軍国主義と戦後民主主義 こころの紋様〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ