検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花鳥画の描法  

著者名 山田 玉雲/著
著者名ヨミ ヤマダ,ギョクウン
出版者 日貿出版社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川500315874724.1/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

724.17 724.17
水墨画 花鳥画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000573682
書誌種別 図書
書名 花鳥画の描法  
書名ヨミ カチョウガ ノ ビョウホウ
著者名 山田 玉雲/著
著者名ヨミ ヤマダ,ギョクウン
出版者 日貿出版社
出版年月 1998.8
ページ数 103p
大きさ 30cm
ISBN 4-8170-3129-8
分類記号 724.17
内容紹介 品位の高さ、簡潔的確な解説で全国の愛好者に定評ある著者が、彩色の工夫をこらしたカラー22頁を加えた多くの作例で花と鳥の描き方を解説。一段と技法に昇華・結晶の冴えを見せた手本集。
著者紹介 1915年岐阜県生まれ。東京美術学校卒業。玉堂、素明、小虎に師事。現在、日本墨絵会会長。著書に「水墨画基礎入門」「水墨画独習帳」など多数。
件名1 水墨画
件名2 花鳥画

(他の紹介)内容紹介 女の生き難い時代を、けなげに、力強く生き抜いた女流作家第1号。評伝「炎凍る」、一葉書きつぎ「うらむらさき」、エッセイ、対談全収録。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。