蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わが幻の国
|
著者名 |
川西 政明/著
|
著者名ヨミ |
カワニシ,マサアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203675350 | 910.2/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000527450 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わが幻の国 |
書名ヨミ |
ワガ マボロシ ノ クニ |
著者名 |
川西 政明/著
|
著者名ヨミ |
カワニシ,マサアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
403p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-208356-6 |
分類記号 |
910.26
|
内容紹介 |
文久2年幕府派遣の貿易船・千歳丸の乗組員たちの上海の記録(「我国遣唐後初メテ西土ニ渡ル」他)を始めとし、井上靖、司馬遼太郎、開高健ら現代の作家まで、近代日本の文学者達が中国をどう表現したかを都市別に辿ってゆく。 |
件名1 |
日本文学-歴史-近代
|
件名2 |
日本文学-作家
|
件名3 |
中国
|
(他の紹介)内容紹介 |
翻訳作業をする際の表現法を収めた英和辞典。一般の辞書に掲載されている訳語以外の訳し方や、雑誌や映画に登場した工夫された訳語、気のきいた表現を収録する。動詞189語、形容詞・副詞323語、名詞273語、助動詞等62語、イディオム等130語の品詞別5分類で構成され、それぞれアルファベット順に掲載。辞書と映画から用例を採取したものはその出典名を明示する。巻末に収録語のアルファベット順索引を付す。 |
(他の紹介)目次 |
1 動詞189語 2 形容詞・副詞323語 3 名詞273語 4 助動詞・代名詞・前置詞・接続詞など62語 5 イディオム・動詞句など130語 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ