蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
石川啄木と幸徳秋水事件
|
著者名 |
岩城 之徳/著
|
著者名ヨミ |
イワキ,ユキノリ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1996.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003113925 | 910.2/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000524140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石川啄木と幸徳秋水事件 |
書名ヨミ |
イシカワ タクボク ト コウトク シュウスイ ジケン |
著者名 |
岩城 之徳/著
近藤 典彦/編
|
著者名ヨミ |
イワキ,ユキノリ コンドウ,ノリヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
281,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-03665-2 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
「暗く、貧しく、蒼白く、弱々しい歌人」というイメージのみが横行する啄木像。だが、啄木は強靱な精神力と天才的な思索力、明晰な論理と稀有の洞察力をもって多面的に卓越した仕事をなしとげた。啄木像を一新させる論考。 |
著者紹介 |
1923年愛媛県生まれ。日本大学法文学部卒業。北海道大学大学院修了。元、日本大学名誉教授。著書に「啄木歌集全歌評釈」「石川啄木伝」など。95年没。 |
件名1 |
大逆事件(1910)
|
(他の紹介)内容紹介 |
啄木研究に生涯を捧げた今は亡き著者の詞華集。本書は、まぼろしの名編「幸徳秋水事件と啄木晩年の思想」をはじめ、著者の晩年にいたるまでの関係論考を集成した定本的論文集。巻末に編者による詳細緻密な解説を付す。 |
(他の紹介)目次 |
1 啄木晩年の思想 2 啄木の抵抗 3 啄木「最後の思想的転回」説批判 4 啄木と幸徳事件の周辺 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ