検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲に立つ  頭山満の「場所」  

著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト,ケンイチ
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204035711289.1/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 健一
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000524127
書誌種別 図書
書名 雲に立つ  頭山満の「場所」  
書名ヨミ クモ ニ タツ
副書名 頭山満の「場所」
副書名ヨミ トウヤマ ミツル ノ バショ
著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト,ケンイチ
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.10
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-352050-3
分類記号 289.1
内容紹介 国の重石でありつづけた男、右翼の総帥、西郷隆盛に通じる人間的魅力があった男、頭山満。近現代史、その精神史の流れに沿いつつ、大胆な日本人論を展開する評伝。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。評論家、麗沢大学教授。著書に「近代アジア精神史の試み」「白旗伝説」など。

(他の紹介)内容紹介 国の重石でありつづけた男、西郷隆盛に通じる人間的魅力があった男、頭山満―。近現代史、その精神史の流れに沿いつつ、大胆な日本人論を展開する傑作評伝。
(他の紹介)目次 第1章 東洋風の知者
第2章 西郷伝説
第3章 文明の原理
第4章 一人でいて淋しくない人間
第5章 テロルの美学
第6章 アジア=日本の呼び声
第7章 夢としてのアジア主義
第8章 アジア・ナイトメアー

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。