蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古田織部 美の革命を起こした武家茶人 中公新書 2357
|
著者名 |
諏訪 勝則/著
|
著者名ヨミ |
スワ,マサノリ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007169147 | 791.2/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000204975 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古田織部 美の革命を起こした武家茶人 中公新書 2357 |
書名ヨミ |
フルタ オリベ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
美の革命を起こした武家茶人 |
副書名ヨミ |
ビ ノ カクメイ オ オコシタ ブケ チャジン |
著者名 |
諏訪 勝則/著
|
著者名ヨミ |
スワ,マサノリ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
4,225p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102357-5 |
ISBN |
978-4-12-102357-5 |
分類記号 |
791.2
|
内容紹介 |
信長や秀吉に仕えて勲功をあげ、千利休の死後、特異な芸術センスで一世を風靡した古田織部。「へうげもの」と呼ばれ、美の世界に革命をもたらした稀有の武家茶人の実像に迫る。 |
著者紹介 |
1965年神奈川県生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。陸上自衛隊高等工科学校教官。著書に「黒田官兵衛」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
野菜の歴史と品種、花、栽培方法、食べ方と効能を写真とともに紹介した図鑑。葉菜類・果菜類・根菜類等の9章から成る。通称名を見出しに学名・原産地などのデータのほか、各品種の解説、料理方法、栽培カレンダー等を掲載。巻末に通称名などの総索引、学名索引がある。 |
(他の紹介)目次 |
葉菜類 果菜類 根菜類 中国野菜 京野菜 香辛野菜 山菜・野草 そのほかの野菜 キノコ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ