蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
万葉集の誕生と大陸文化 シルクロードから大和へ 角川選書 273
|
著者名 |
山口 博/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,ヒロシ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1996.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500041694 | 911.1/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000523988 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
万葉集の誕生と大陸文化 シルクロードから大和へ 角川選書 273 |
書名ヨミ |
マンヨウシュウ ノ タンジョウ ト タイリク ブンカ(カドカワ センショ) |
副書名 |
シルクロードから大和へ |
副書名ヨミ |
シルク ロード カラ ヤマト エ |
著者名 |
山口 博/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,ヒロシ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703273-5 |
分類記号 |
911.12
|
内容紹介 |
世界の人々が集った大都市、長安。その街頭で歌われた叙情世界が、海を渡り、万葉の歌となった。しかも万葉集の誕生は東アジアの国際情勢に触発されたものだった…。代表的万葉歌人の歌の国際性を読み解く。 |
件名1 |
万葉集
|
(他の紹介)内容紹介 |
万葉集の原形は、国際情勢を見据えた朝延の対外意識から誕生した。そこに詠われている叙情の世界も、シルクロードを介して世界都市長安に集まった文化、思想を抜きにしては語れない。代表的万葉歌人である大伴家持や山上憶良らの歌の国際性を読みとく。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 大伴家持の望郷歌 1 シルクロードの彼方から 2 長安巷響 3 辺塞越中国の大伴家持 4 『万葉集』誕生 エピローグ 『万葉集』はなぜ作られたのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ